美術科の作品
2021年4月30日 14時38分今日は、校内に掲示されている美術科の作品を紹介します。2、3年生の昨年度の作品です。2年生は、昨年度、4コマ漫画に挑戦しました。起・承・転・結を意識した作品づくりに取り組み、面白い作品がたくさんありました。3年生の作品は点描です。細かな点をたくさん打つことによって一枚の絵が完成しています。これからも、幸中生の素晴らしい作品が校内に掲示されますので、コロナウイルスの影響でなかなか学校に来ていただけない分、ホームページで紹介していきたいと思います。
今日は、校内に掲示されている美術科の作品を紹介します。2、3年生の昨年度の作品です。2年生は、昨年度、4コマ漫画に挑戦しました。起・承・転・結を意識した作品づくりに取り組み、面白い作品がたくさんありました。3年生の作品は点描です。細かな点をたくさん打つことによって一枚の絵が完成しています。これからも、幸中生の素晴らしい作品が校内に掲示されますので、コロナウイルスの影響でなかなか学校に来ていただけない分、ホームページで紹介していきたいと思います。
今日も1年生の体験入部が行われました。繰り返し体験入部を行っているのは、実際に体験する中で、自分がこの部活動で3年間頑張り続けられるかどうかをしっかりと考えてほしいからです。部活動では苦しいことも、辛いことももちろんあります。しかし、「自分で決めた」ということが大切です。これからも様々な選択を迫られる場面がありますが、自分で考え、自分で決め、責任をもってやり遂げる。そんな学校生活を送ってほしいと願っています。
上級生が1年生に丁寧に指導する姿が多くの部で見られました。上級生もこのように1年生との関わりの中で、先輩としての自覚を高めていくのだとあらためて感じました。
今年度から新学習指導要領が施行されています。その改訂の背景には、急激な社会の変化があります。グローバル化、情報化に対応できる能力を持つ子どもを育てるための教育が追加されています。新しい教育課程では、学校生活だけでなく社会においても役立つ知識、思考力、人間性を身に付け、自身の人生だけでなく社会全体に貢献できる人間を育てることを最終的な目標としています。
3年生は少人数で英語の授業を行っています。新学習指導要領では、自分で考えて話す力がより求められるようになります。自分の考えを英語で発表する、英語でコミュニケーションを取ることに重点を置き、日常生活で英語を使うことの重要性を実感できるようにしていきたいと考えています。ペアワークやグループワークを増やし、日常生活でよく使う文章を即座に作り上げる力を高めていきたいと思います。
1年生の教室では、総合的な学習の時間にタブレットを用いた一人調べが行われていました。防災をテーマに各自が興味・関心があることを調べていました。1人1台のタブレットが配付されたことにより、全校生徒が同時にインターネットを使った調べ学習を行うことさえ、可能になりました。
今日は、生徒総会と新入生を迎える会が行われました。最初に校長先生からお話をいただきました。これまでの生徒会役員の頑張りを褒めていただき、自治力と自浄力を大切に、自分たちで、自分たちの学校をより良くしていってほしいと熱いメッセージを伝えていただきました。また、「素敵な朝から始めよう」という自作の詩を紹介していただきました。
素敵な朝から始めよう
朝 目が覚めると
ぎゃー やばい 時間がない 学校に間に合わねぇ
慌てて学校にGO! こんな朝の繰り返し
ちょっと待て こんな朝じゃもったいないぞ
一度しかない今なんだから もっと大切にしないと
よし 今日の靴下は何色にしようかな
黒かな 紺かな やっぱり無難に白かな
夏の日 今日の帽子はどれにしようかな
青色がいいかな いや 無難に黒かな
雨降り 今日の傘はどれにしようかな
水色がいいかな やっぱり 無難に紺かな
自分で選ぶのが 素敵な朝になり
素敵な一日の始まりになり
素敵な人生の始まりになる
だって これからも 次々に
自分で選ぶことの繰り返しがやってくるから
生徒総会では、生徒会役員から今年度のスローガン、校則について、ライジングサンリーダーからライジングサンについて提案がありました。
新入生を迎える会では、生徒会役員が学校生活をテーマにしたコントで場を盛り上げました。縦割り団を決定する抽選の後、早速、団対抗のレクリエーションで親睦を深めました。3学年が混ざって、名簿順や誕生日順に並び直したり、生徒手帳を使った全校ドミノ倒しをしたりしました。全校生徒の生徒手帳ドミノが今年度の生徒会スローガン「一」の通り、見事に一直線に倒れた時は、歓声が上がりました。
3年生が今日の日に向けて練習し続けてきたライジングサンも披露されました。じっと見つめる1年生の眼差しがとても印象的でした。きっと1年生もライジングサンを継承、進化させていってくれるはずです。
今日は、3年生が来週行われる新入生を迎える会で披露する「ライジングサン」の練習をしていました。「ライジングサン」は、平成30年度に当時の2年生が学年目標「新(あらた)」の下、新しい伝統を創ろうと、EXILEの「ライジングサン」という曲を使って新しいダンスに取り組んだことに始まります。「ライジングサン」は平成23年に起きた東日本大震災の復興支援ソングとして作られた曲で、この曲には「日本を元気に」というメッセージが込められています。ここ数年日本で起きた地震や台風などの災害によって被害を受け、心に傷を負った人たちを復興支援ソングを使ったダンスで楽しませ、元気づけたい、震災を決して風化させない、そういった思いを込めてスタートしました。そういった思いを引き継ぎつつ、今年度の3年生は昨年度から、プロダンサーの杉Jさんに継続的にダンスの指導をしていただき、ダンスの質を高めてきました。新入生を迎える会で、1年生が初めて「ライジングサン」を見て、何を感じてくれるのか、とても楽しみです。