3年生薬物乱用防止教室
2025年10月31日 18時08分5時間目からは、幸田ライオンズクラブの夏目様をお招きして3年生薬物乱用防止教室を実施ました。薬物の怖さを毎年分かりやすく解説していただき、生徒たちが今後の人生を歩んでいく上で大切な心構えを教えていただきました。後半には、教員と生徒による「もしも薬物使用を勧められたらどうするか」という設定でデモンストレーションを行いました。実際にそのような場面にならないことが一番ですが、今日の学びはずっと忘れないでいてほしいです。
5時間目からは、幸田ライオンズクラブの夏目様をお招きして3年生薬物乱用防止教室を実施ました。薬物の怖さを毎年分かりやすく解説していただき、生徒たちが今後の人生を歩んでいく上で大切な心構えを教えていただきました。後半には、教員と生徒による「もしも薬物使用を勧められたらどうするか」という設定でデモンストレーションを行いました。実際にそのような場面にならないことが一番ですが、今日の学びはずっと忘れないでいてほしいです。
本日は幸中祭2日目でした。朝から体育館にはたくさんの笑顔が溢れました。舞台で発表をする人もそれを見る人も一体となって盛り上げようとする雰囲気があり、とても気持ちの良い時間となりました。午後からはこれまで一生懸命練習を重ねた全校ダンスを披露しました。天候にも恵まれ、全力で踊り切ることができました。今日という輝く1日があったからこそ、明日からの幸中生の毎日がより一層輝く日々になることを願っています。
本日天気はあいにくの雨模様ですが、明日の幸中祭展示発表・舞台発表に向けて午後からも準備を進めていきます。また明日のフィナーレには全校ダンスの披露もあります。これまで積み上げてきたものが笑顔とともに全て出し切れることを願っています。地域に光を照らす幸中生の姿が今から楽しみです。
先週の金曜日から、3年生のダンスリーダーが全校ダンスの朝練をスタートしてます。朝から元気な掛け声が聞こえ、爽やかな空気が流れています。また、3週間にわたり幸田中学校で教育実習を行っていた3名の先生もいよいよ最終日となりました。たくさんの思い出をいただきありがとうございました。素敵な先生になって帰ってきてくれる日を楽しみにしています。
本日をもって2週間実習の先生が最終日となりました。午後には、お別れ会も企画されました。生徒にとって、そして先生にとっても素敵な2週間であったことを願っています。2週間、本当にありがとうございました。