修学旅行出発式
2025年6月4日 07時36分本日から三日間、3年生は修学旅行です。スローガン「TOP」のもと、「ルール、マナー、自分の役割を果たす、協調性」を柱に活動していきます。天気にも恵まれ、集合場所には朝早くから明るい声と笑顔があふれていました。最高の思い出をお土産に戻ってきてくれるのを楽しみにしています。いってらっしゃい3年生。
本日から三日間、3年生は修学旅行です。スローガン「TOP」のもと、「ルール、マナー、自分の役割を果たす、協調性」を柱に活動していきます。天気にも恵まれ、集合場所には朝早くから明るい声と笑顔があふれていました。最高の思い出をお土産に戻ってきてくれるのを楽しみにしています。いってらっしゃい3年生。
本日の午後は、3年生は明日からの修学旅行に向けて学年合唱「証」の最後の練習。2年生は明日からの職場体験に向けての最終打合せが行われました。2・3年生にとって明日からの三日間が実り多きものになることを願っています。また、1年生の教室からは元気に話し合う声が聞こえてきました。明日から三日間は1年生だけの幸田中学校生活がスタートします。1年生もいつもとはちょっと違った学校の中で、充実した三日間にしてください。
「幸中Splash~1st color~」をスローガンに今年も体育大会がスタートしました。競技やそれを応援する生徒の個性が混じり合い、素敵な色が生まれた1日でした。特に、午後から行われた学級アピール大合戦は、4月の学級スタートから約2か月で創り上げたそれぞれの学級の色がよく見える素晴らしいものでした。この体育大会をまた新しいスタートとして、それぞれの学級・学年で新しい色を生み出し続けてほしいと思います。
本日から幸田中学校に3名の教育実習の先生が来ています。実習生にとっても、生徒にとっても新しい出会いにわくわくしながら過ごしてほしいと思います。午後からは全校で学級演舞のリハーサルが行われました。短い練習期間の中でも、各学級個性豊かな演舞を仕上げていました。今から本番がとても楽しみになりました。
本日は2・3年生の中間テスト最終日。朝から本館には緊張感がありました。そこから体育館へ歩いていくと今度は元気な歌声が聞こえてきました。1年生が校歌を歌っています。声だけでなく、明るい表情からも元気をもらえました。今日の午後には1~3年生みんなの笑顔が幸田中にあふれると思うとわくわくします。2・3年生お疲れ様。1年生、これからも幸田中を元気にしてください。