今日は、2年生に入っている実習生が道徳の研究授業を行いました。
誰もが知っている昔話の「桃太郎」。桃太郎が悪事を働く鬼を退治することで、人々を助けるという物語です。本時の授業では、もう一つ「鬼の子守歌」という昔話を取り上げていました。鬼の子の立場から鬼退治を捉えており、桃太郎は正義ではなく、泣くほどの恐怖を与える存在として表されています。
桃太郎=正義、鬼=悪、と捉えていた生徒たちは、一つの出来事であっても、立場や見方が変われば、その出来事の捉え方は変わってくることに気付きました。異なる立場や考え方の者同士が、どうすればお互いを尊重し、理解することができるかを考えることができました。
今日は、3年生の学級で理科の研究授業が行われました。
力学台車を糸とおもりでつなぎ、作業台の端からおもりを落とすことで、おもりの重さ(重力)で台車に一定の力がはたらき続け、台車が一方向へ進み、そして動く台車の速さを求める実験を行っていました。実験を行う前に班の仲間と話し合い、実験結果を予想し、なぜそのような実験結果になるのかの仮説を考えていました。実験結果をもとに班の仲間と話し合い、事前に建てた予想と結果の違いを検証することで、新しい発見をすることができました。
今日はSugi-Jさんがお越しくださり、ダンスレッスンが行われました。
Sugi-Jさんは、一昨年度から継続的にライジングサンのダンス指導をしてくださっていて、昨年度EXILEのUSAさんが来てくださった時も、USAさんと幸田中の架け橋になってくださいました。
Sugi-Jさんに指導していただくようになってからライジングサンのダンスの質が確実にレベルアップしています。今日も短い時間でしたが、3年生がいきいきとダンスに取り組んでいました。
今日の6時間目に2年生が体育館で学年レクリエーションを行っていました。
今週から教育実習生が来ています。その実習生の先生方の自己紹介もありました。大縄跳びとドッチビーをしていました。レク係が事前に準備・計画を進めてきて、みんなが本当に楽しそうにしている姿が印象的でした。
レクリエーションを通して、何かを計画し実行することの大変さや、それに協力することの大切さを学ぶことができたようです。