新着情報

幸中diary

ALTの先生のお昼の放送&実習生最終日

2024年10月18日 14時45分

本日、お昼の放送でALTの先生と生徒でハロウィンにちなんだインタビューを行いました。英語でしっかりと応えていました。

  

また、教育実習生の実習最終日となり、配属学級でのお別れ会や授業では教科にちなんでレクリエーションをして楽しみました。

 

幸中祭2日目&全校ダンス&募金運動

2024年10月17日 15時25分

本日は、幸中祭2日目でした。展示発表の観覧、生徒会長の挨拶から、吹奏楽部の演奏、有志発表、全校レク、全校制作など、生徒たちが自分らしさを出しながら楽しい時間を創り出しました。午後は、全校ダンス「開幕宣言」の披露を行い、明るく元気に踊りました。そして、幸田町と災害時相互応援協定を結んでいる石川県内灘町への募金活動を行いました。みなさまの温かいご協力に感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習生の研究授業

2024年10月16日 12時22分

本日、教育実習生の教科の研究授業を行いました。SDGsから意見文を考え、発表し合いました。仲間の意見を聞き、意見を示す際のポイントを学びました。

 

幸中祭リハーサルと全校制作

2024年10月15日 14時30分

本日、午後からは幸中祭のリハーサルを行いました。生徒会執行部を中心に当日の流れや動きを確認していました。また、教室では、全校制作で折り鶴を作っていました。鶴には、「自分の輝いている時、場所、瞬間」を書きます。どんなふうに仕上がるのか楽しみです。

 

 

交通安全意識の向上に向けて

2024年10月11日 13時04分

本日、給食の時間に全校で交通安全意識向上のため、警察の資料映像を視聴しました。事故がないことが一番ですが、いつでもその危険性があることを認識し、自分の安全も、誰かの安全も守る幸中生であることを願いします。